中央大学図書館

山口剛著作集

山口剛著 ; 第1巻 - 第6巻. -- 中央公論社, 1972.3-1972.8. <BB00147030>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~12件(全12件)

No. 巻号 CL 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 第1巻 中央館 中央書庫
910.8/Y24 00007460777 0件
0002 第2巻 中央館 中央書庫
910.8/Y24 00007460785 0件
0003 第3巻 中央館 中央書庫
910.8/Y24 00007460793 0件
0004 第4巻 中央館 中央書庫
910.8/Y24 00007460801 0件
0005 第5巻 中央館 中央書庫
910.8/Y24 00007460611 0件
0006 第6巻 中央館 中央書庫
910.8/Y24 00007460629 0件
0007 第1巻 国文研究室 国文
910.8/Y24 00001053123 0件
0008 第2巻 国文研究室 国文
910.8/Y24 00001053131 0件
0009 第3巻 国文研究室 国文
910.8/Y24 00001053149 0件
0010 第4巻 国文研究室 国文
910.8/Y24 00001053156 0件
0011 第5巻 国文研究室 国文
910.8/Y24 00001053164 0件
0012 第6巻 国文研究室 国文
910.8/Y24 00001053172 0件
No. 0001
巻号 第1巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00007460777
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号 第2巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00007460785
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0003
巻号 第3巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00007460793
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0004
巻号 第4巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00007460801
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0005
巻号 第5巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00007460611
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0006
巻号 第6巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00007460629
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0007
巻号 第1巻
CL
所蔵館 国文研究室
配置場所 国文
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00001053123
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0008
巻号 第2巻
CL
所蔵館 国文研究室
配置場所 国文
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00001053131
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0009
巻号 第3巻
CL
所蔵館 国文研究室
配置場所 国文
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00001053149
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0010
巻号 第4巻
CL
所蔵館 国文研究室
配置場所 国文
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00001053156
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0011
巻号 第5巻
CL
所蔵館 国文研究室
配置場所 国文
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00001053164
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0012
巻号 第6巻
CL
所蔵館 国文研究室
配置場所 国文
請求記号 910.8/Y24
資料ID 00001053172
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 山口剛著作集 / 山口剛著
ヤマグチ タケシ チョサクシュウ
出版・頒布事項 東京 : 中央公論社 , 1972.3-1972.8
形態事項 6冊 ; 22cm
巻号情報
巻次等 第1巻
巻号情報
巻次等 第2巻
巻号情報
巻次等 第3巻
巻号情報
巻次等 第4巻
巻号情報
巻次等 第5巻
巻号情報
巻次等 第6巻
注記 第1巻-4巻: 江戸文学篇. 第5巻: 翻訳篇. 第6巻: 雑纂
注記 第1巻: 西鶴について, 西鶴好色本研究, 好色一代男の成立, 好色二代男考, 浮世草紙概説・井原西鶴, 西鶴と世之介, 西鶴と心中, 一歩の数, 西鶴と近松, 近松と時代相, 近松の宵庚申に就いて, 用明天皇職人鑑の一齣, 国性爺合戦の紅流しに就いて, 欺かれた与兵衛, 虚実皮膜の間, 浄瑠璃の五段物, 作者の下司智慧.
注記 第2巻: 浮世草子について, 怪異小説について, 読本について, 読本の発生, 怪異小説研究, 江戸小説史上の一事象, 雨月物語, 片影, 江戸作者部類の一資料, 随斎成美の心境, 随斎柿枕, 一茶の六歳の俳句, おらが春のさし絵, 一茶書簡抄, 拓本おぼえ書, 芭蕉の句碑, 幻住庵趾を訪ふ, 夕顔の巻に現われたるもののけに就いて, もののまぎれに就いて.
注記 第3巻: 明和の一人, 洒落本について, 洒落本の本質, 洒落本展望, 黄表紙について, 黄表紙の本質, 黄表紙の一特質, 京伝黄表紙に関する一小論, 山東京伝と黄表紙, 黄表紙から合巻へ, 京伝の商売気, 黄表紙絵趣向推移の一様式, 黄表紙に現はれた廃頽味の一例, 江戸の文化生活, 仮廊吉原.
注記 第4巻: 江戸文学と都会生活, 江戸時代の作家生活, 江戸時代の農村と文芸, 滑稽本について,膝栗毛其他について, 膝栗毛の事ども, 人情本について, 為永春水研究, 彦紫田舎源氏について, 種彦と稿本田舎源氏, 彦紫田舎源氏の書出, 種彦研究, 一言による断, 柳亭種彦のことども, 柳亭種彦のおもひ出, 六樹園の狂歌推敲.
注記 第5巻: 桃花扇奇(孔尚任) 桃花扇伝奇解題, 訳毛詩国風数篇, 訳西廂記中歌詞, 柳毅伝(李朝威) 長恨歌伝(陳鴻) 霍小玉伝(蒋防) 紅線伝(楊巨源) 漢武内伝(伝班固) 迷楼記(伝韓[アク]) 奪錦楼(李漁).
注記 第6巻: 支那小説史の輪廓, 槐南朱批『梧桐雨』断想三片, 支那劇中の地獄一例, 老若の支那文学, 助六の成立とその変形, 真顔の化物尽し讃め詞, 江戸の民衆生活と歌舞伎, 近松忌に陪す, 断碑断章, 火をくぐりて, 雑司ケ谷より, 聾恐悦の事, 肩の凝ものがたり, 聾ものがたり, 聾者看技, 耳と西鶴, 光悦追憶, ゆかし, 心にくし, 南京新唱序, 江戸末期より明治初期への女性, 荷塘印影, 仮名垣魯文と成島柳北, 須原の花漬, 風流仏と一口剣, 徒然草講義, 国文学と浦島伝説と, 江戸名所と能の隅田川, 題簽, ぎやうずいよりぬれの事, 女はおもはくの外, 誓紙のうるし判, 近代艶隠者考察序言, 竹塚東子の売名, 庶民文芸としての川柳山口剛著作目録, 山口剛著作集総目次.
注記 月報あり
学情ID BN06651062
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 山口, 剛||ヤマグチ, タケシ <AU00512031>
著者標目リンク 暉峻, 康隆(1908-2001)||テルオカ, ヤスタカ <AU00056118>
著者標目リンク 神保, 五弥(1923-2009)||ジンボ, カズヤ <AU00296924>
分類標目 日本文学 NDC6:910.25
分類標目 日本文学 NDC7:910.8
分類標目 日本文学 NDC8:910.25
件名標目等 日本文学 -- 歴史 -- 江戸時代||ニホンブンガク -- レキシ -- エドジダイ