中央大学図書館

国富論研究

大河内一男編 ; 1, 2, 3. -- 筑摩書房, 1972.10-12. <BB00439497>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~3件(全3件)

No. 巻号 CL 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 2 中央館 中央書庫
331.42/O53 00016010217 0件
0002 3 中央館 中央書庫
331.42/O53 00009268491 0件
0003 1 外部保管庫 外保2
331.42/O53 00005985791 0件
No. 0001
巻号 2
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 331.42/O53
資料ID 00016010217
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号 3
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 331.42/O53
資料ID 00009268491
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0003
巻号 1
CL
所蔵館 外部保管庫
配置場所 外保2
請求記号 331.42/O53
資料ID 00005985791
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 国富論研究 / 大河内一男編
コクフロン ケンキュウ
出版・頒布事項 東京 : 筑摩書房 , 1972.10-12
形態事項 3冊 ; 23cm
巻号情報
巻次等 1
巻号情報
巻次等 2
巻号情報
巻次等 3
注記 アダム・スミス研究文献解題:3 p239-261
注記 年譜 アダム・スミスの時代:3 p263-280
注記 1: 解説(大河内一男) 研究 『国富論』における価値と貨幣-経済理論史のなかの貨幣理論史(玉野井芳郎) アダム・スミスの蓄積と再生産の理論(羽鳥卓也) 座談会 アダム・スミスにおける「人間」(司会:小林昇).
注記 2: 解説(大河内一男) 研究 18世紀スコットランドと「富裕の自然のコース」(大河内暁男) 18世紀思想とアダム・スミス(水田洋) アダム・スミスにおける世界史像(西村孝夫) 座談会 18世紀とアダム・スミス(司会:田添京二).
注記 3: 解説(大河内一男) 研究 『国富論』の学史的位置(小林昇) アダム・スミスと国家(山崎怜) 日本におけるアダム・スミス(杉原四郎) 座談会 アダム・スミスと日本(司会:大河内一男) 附 アダム・スミス研究文献解題(杉原四郎) 年譜 アダム・スミスの時代(水田洋).
学情ID BN00524266
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 大河内, 一男 (1905-1984)||オオコウチ, カズオ <AU00406173> 編
分類標目 経済学.経済思想 NDC6:331.321
分類標目 経済学.経済思想 NDC7:331.42
分類標目 経済・産業 NDLC:DA22
件名標目等 Smith,Adam(1723〜1790) -- 国富論||Smith,Adam(1723〜1790) -- コクフロン
件名標目等 経済学 -- 古典学派||ケイザイガク -- コテンガクハ