中央大学図書館

潁原退蔵著作集

潁原退蔵著 ; 第1巻 - 別巻. -- 中央公論社, 1979.4-1984.3. <BB01189571>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~20件(全42件)

No. 巻号 CL 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 別巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005479936 0件
0002 第1巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480132 0件
0003 第2巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480124 0件
0004 第3巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480116 0件
0005 第4巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480108 0件
0006 第5巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480090 0件
0007 第6巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480082 0件
0008 第7巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480074 0件
0009 第8巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480066 0件
0010 第9巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480058 0件
0011 第10巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480041 0件
0012 第11巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480033 0件
0013 第12巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480025 0件
0014 第13巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480017 0件
0015 第14巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005480009 0件
0016 第15巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005479993 0件
0017 第16巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005479985 0件
0018 第17巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005479977 0件
0019 第18巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005479969 0件
0020 第19巻 中央館 中央書庫
910.25/E12 00005479951 0件
No. 0001
巻号 別巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005479936
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号 第1巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480132
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0003
巻号 第2巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480124
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0004
巻号 第3巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480116
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0005
巻号 第4巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480108
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0006
巻号 第5巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480090
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0007
巻号 第6巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480082
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0008
巻号 第7巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480074
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0009
巻号 第8巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480066
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0010
巻号 第9巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480058
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0011
巻号 第10巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480041
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0012
巻号 第11巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480033
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0013
巻号 第12巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480025
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0014
巻号 第13巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480017
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0015
巻号 第14巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005480009
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0016
巻号 第15巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005479993
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0017
巻号 第16巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005479985
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0018
巻号 第17巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005479977
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0019
巻号 第18巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005479969
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0020
巻号 第19巻
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 910.25/E12
資料ID 00005479951
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 潁原退蔵著作集 / 潁原退蔵著
エハラ タイゾウ チョサクシュウ
出版・頒布事項 東京 : 中央公論社 , 1979.4-1984.3
形態事項 21冊 ; 20cm
巻号情報
巻次等 第1巻
巻号情報
巻次等 第2巻
巻号情報
巻次等 第3巻
巻号情報
巻次等 第4巻
巻号情報
巻次等 第5巻
巻号情報
巻次等 第6巻
巻号情報
巻次等 第7巻
巻号情報
巻次等 第8巻
巻号情報
巻次等 第9巻
巻号情報
巻次等 第10巻
巻号情報
巻次等 第11巻
巻号情報
巻次等 第12巻
巻号情報
巻次等 第13巻
巻号情報
巻次等 第14巻
巻号情報
巻次等 第15巻
巻号情報
巻次等 第16巻
巻号情報
巻次等 第17巻
巻号情報
巻次等 第18巻
巻号情報
巻次等 第19巻
巻号情報
巻次等 第20巻
巻号情報
巻次等 別巻
ISBN 4124012012
注記 第1巻: 近世文学. 第2巻: 連歌. 第3巻: 俳諧史1. 第4巻:俳諧史2. 第5巻: 俳諧史3. 第6巻: 俳諧評釈1. 第7巻: 俳諧評釈2. 第8巻: 俳諧評釈3. 第9巻: 芭蕉1. 第10巻: 芭蕉2. 第11巻: 芭蕉3. 第12巻: 芭蕉と門人. 第13巻: 蕪村と門人. 第14巻: 雑俳・川柳1. 第15巻: 雑俳・川柳2. 第16巻: 近世語研究. 第17巻: 近世小説1. 第18巻:近世小説2・浄瑠璃. 第19巻: 俳諧書誌. 第20巻: 随筆・雑纂. 別巻: 索引・年譜-付潁原退蔵著作集総目
注記 内容: 第1巻: 江戸時代の文芸に現はれた人間観, 近世末期文芸の世界観, 近世後期文芸の特性, 西鶴の小説と芭蕉の俳諧との文芸的意義, 余情の文学, 余情の美学, 追憶と余情, 表現の二重性, 俳諧の笑, 江戸時代の諷刺文芸, 戯作の精神-近代意識の一発露として, 近世文芸と万葉集, 忠臣蔵と江戸文芸, 近世の文芸に描かれた長崎, 俳諧と茶, 古俳諧と炭, 江戸文芸史, 日本文学書目解説-上方・江戸時代. 第2巻: 連歌史 2, 連歌史 1, 現存最古の長連歌, 連歌学書の二三について, 良基の連歌論, 宗祇の萱草・老葉・下草, 宗祇の俳諧百韻, 校本犬筑波集, 犬筑波集, 犬筑波集鑑賞, 徒然草解説. 第3巻: 俳諧文学, 俳諧史の研究, 元禄俳壇史, 天明俳諧史, 俳諧の発生, 享保時代俳諧史. 第4巻: 俳諧論戦史, 続俳諧論戦史, 俳論史, 俳論書要目, 維舟と立圃との確執, 貞門・談林の論争と俳論, 大阪の俳諧, 俳文の研究, 享保俳諧の三中心, 『五色墨』結成の史的意義, 俳家尺牘. 第5巻: 未得・玄札・高政・松意・常矩, ほか32編.
注記 第6巻: 名句評釈 上・下巻.古句評釈, 俳句の鑑賞, 古句の鑑賞. 第7巻: 芭蕉俳句新講 上巻(1〜29) 下巻(30〜57). 第8巻: 連句概説, 蕉風の連句論.連句の基本的構造, 新連句提唱, 「あら何ともなや」の巻(江戸三吟) 「狂句こがらしの」の巻(冬の日) 「初雪の」の巻(冬の日) 「つつみかねて」の巻(冬の日) 「鳶の羽も」の巻(猿蓑) 「灰汁桶の」の巻(猿蓑) 「鴬や」の巻(百潁) 「梅が香に」の巻(炭俵) 「空豆の」の巻(炭俵) 「振売の」の巻(炭俵) 芭蕉の名句, 芭蕉の句解, 芭蕉発句評釈, 奥の細道俳句評釈, 芭蕉俳句年代考, 芭蕉の俳句鑑賞. 第9巻: 芭蕉講話, 蕉風の展開, 芭蕉, 市隠-芭蕉の人間的系譜, 芭蕉の旅と風雅-俳諧の伝統, 芭蕉年譜・芭蕉研究書目:p313〜371. 第11巻: 俳諧の季についての史的考察, ほか44編. 第12巻: 芭蕉と門人, 其角, 嵐雪, 丈草, 去来・丈草・凡兆, 去来, 去来私考-去来の芭蕉入門・菊の杖・可南女・農夫為有, 落柿舎, 薄塚-去来と長崎, 凡兆, 支考, 許六, 杉風, 野波, 越人, 北枝, 惟然, 路通, 園女, 去来の遺著-特に『去来抄』について.
注記 第13巻: 天明俳諧の性格, ほか29編. 第14巻: 雑俳前史, 雑俳川柳史考, 川柳の文芸性, 古版前句附解題, 江戸座高点附句集解題. 第15巻: 雑俳書解説, 川柳雑俳用語考, 川柳の文芸精神-大阪における初代川柳忌記念講演, 川柳以前の川柳, 川柳と俳句, 雲鼓と『夏木立』 雲鼓の俳歴 最初の笠附集『夏木立』, 鷺水店の冠句, 冠句の将来, 狂詩概説. 第16巻: 江戸時代語の研究, 江戸時代語に関する二三の考察, 江戸文学難語考, 貞門談林俳諧語彙, 西鶴用語考, 西鶴と近松との用語の二三について-『元禄文学辞典』の著者へ, 「掘出し」考, 「ひきみんたん」考, 「ひきみんたん」再考, ねまる考, 片言と迩言便蒙抄の偽版, ことわざ, 観音に関する俚諺, 童詞, 食事に関する言葉の二三, 古俳諧の雪, 雀色時, 三尺寝, 魚島といふ言葉, 讃岐方言について. 第17巻: 江戸時代前期の小説, ほか32編. 第18巻: 近世小説史-前半期, 仮名草子概説, 浮世草子概説, 滑稽本, 世間胸算用評釈, 伊藤出羽掾と岡本文弥, 古浄瑠璃『しんらんき』 『滝口横笛』と『娥歌加留多』 近松の浄瑠璃, 海音の小説と俳諧. 第19巻: 和露文庫俳書目.
注記 月報あり
学情ID BN00280230
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 潁原, 退蔵(1894-1948)||エハラ, タイゾウ <AU00513243>
分類標目 日本文学 NDC7:910.25
分類標目 日本文学 NDC8:910.25
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KG211
件名標目等 文学 -- 歴史 -- 近代||ブンガク -- レキシ -- キンダイ||L