中央大学図書館

中東における旅行・観光の歴史的展開と現代の諸相

近藤文哉編著. -- 上智大学イスラーム研究センター, 2022.3. -- (SIAS working paper series ; 39). <BB01664668>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 CL 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 中央館 中央書庫
M312.28/Si1 00030115471 0件
No. 0001
巻号
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 M312.28/Si1
資料ID 00030115471
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 中東における旅行・観光の歴史的展開と現代の諸相 / 近藤文哉編著
チュウトウ ニオケル リョコウ カンコウ ノ レキシテキ テンカイ ト ゲンダイ ノ ショソウ
出版・頒布事項 東京 : 上智大学イスラーム研究センター , 2022.3
形態事項 x, 170p : 挿図 ; 26cm
巻号情報
ISBN 9784909070241
書誌構造リンク SIAS working paper series <BB01216634> 39//a
その他の標題 その他のタイトル:Historical developments and contemporary situations of travel and tourism in the Middle East
その他の標題 異なりアクセスタイトル:中東における旅行観光の歴史的展開と現代の諸相
チュウトウ ニオケル リョコウ カンコウ ノ レキシテキ テンカイ ト ゲンダイ ノ ショソウ
内容著作注記 中東における旅行・観光の歴史的展開と現代の諸相 / 近藤文哉
チュウトウ ニオケル リョコウ カンコウ ノ レキシテキ テンカイ ト ゲンダイ ノ ショソウ
内容著作注記 前近代アラビア語史料にみる旅の諸相 / 荒井悠太
ゼンキンダイ アラビアゴ シリョウ ニ ミル タビ ノ ショソウ
内容著作注記 聖地巡礼の土産物 : 物体と図像の関係に着目して / 太田英伶奈
セイチ ジュンレイ ノ ミヤゲモノ : ブッタイ ト ズゾウ ノ カンケイ ニ チャクモク シテ
内容著作注記 1830年代シリアにおける旅行・観光 : ムハンマド・アリーによる統治の影響に関する一試論 / 藻谷悠介
1830ネンダイ シリア ニオケル リョコウ カンコウ : ムハンマド アリー ニ ヨル トウチ ノ エイキョウ ニ カンスル イチシロン
内容著作注記 近代における西洋人のエジプト旅行と観光 : 概説、および理論と歴史的背景からの分析 / 近藤文哉
キンダイ ニオケル セイヨウジン ノ エジプト リョコウ ト カンコウ : ガイセツ オヨビ リロン ト レキシテキ ハイケイ カラノ ブンセキ
内容著作注記 「宗教」の教科書の中で描かれる旅 : エジプトの小学校における宗教知識と道徳の教育 / 内田直義
シュウキョウ ノ キョウカショ ノ ナカ デ エガカレル タビ : エジプト ノ ショウガッコウ ニオケル シュウキョウ チシキ ト ドウトク ノ キョウイク
内容著作注記 現代エジプトにおける観光政策の特徴 : スィースィー政権下の開発政策とのかかわりから / 上野祥
ゲンダイ エジプト ニオケル カンコウ セイサク ノ トクチョウ : スィースィー セイケンカ ノ カイハツ セイサク トノ カカワリ カラ
注記 人間文化研究機構(NIHU)地域研究推進事業「現代中東地域研究」令和元年度次世代共同の研究成果
注記 英文タイトルは標題紙裏による
注記 参考文献: 各章末
学情ID BC14913870
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 近藤, 文哉||コンドウ, フミヤ <AU00768885>
著者標目リンク 荒井, 悠太(1990-)||アライ, ユウタ <AU00766574>
著者標目リンク 太田, 英伶奈||オオタ, エレナ <AU00773856>
著者標目リンク 藻谷, 悠介||モタニ, ユウスケ <AU00773857>
著者標目リンク 内田, 直義||ウチダ, ナオヨシ <AU00773858>
著者標目リンク 上野, 祥||ウエノ, アキラ <AU00773859>
分類標目 政治史および各国の政治.政治地理 NDC7:312.28
分類標目 観光事業 NDC7:688.26
件名標目等 旅行 -- 中近東 -- 歴史||リョコウ -- チュウキントウ -- レキシ
件名標目等 観光 -- 中近東 -- 歴史||カンコウ -- チュウキントウ -- レキシ