中央大学図書館

「明治日本と革命中国」の思想史 : 近代東アジアにおける「知」とナショナリズムの相互還流

楊際開, 伊東貴之編著. -- ミネルヴァ書房, 2021.7. <BB01638155>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 CL 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 中央館 中央書庫
311.21/Y72 00029887676 0件
No. 0001
巻号
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 311.21/Y72
資料ID 00029887676
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 「明治日本と革命中国」の思想史 : 近代東アジアにおける「知」とナショナリズムの相互還流 / 楊際開, 伊東貴之編著
「メイジ ニホン ト カクメイ チュウゴク」ノ シソウシ : キンダイ ヒガシアジア ニオケル「チ」ト ナショナリズム ノ ソウゴ カンリュウ
出版・頒布事項 京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.7
形態事項 xxiv, 426, 6p ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784623091799
その他の標題 標題紙タイトル:Minerva shobo librairie
その他の標題 異なりアクセスタイトル:明治日本と革命中国の思想史 : 近代東アジアにおける知とナショナリズムの相互還流
メイジ ニホン ト カクメイ チュウゴク ノ シソウシ : キンダイ ヒガシアジア ニオケル チ ト ナショナリズム ノ ソウゴ カンリュウ
内容著作注記 幕末・維新期の「尊王思想」 / 小路田泰直著
内容著作注記 なぜ日本は「帝国」なのか / 桐原健真著
内容著作注記 頼山陽の「利」の観念 / 濱野靖一郎著
内容著作注記 斎藤拙堂による清朝経世思想の受容 / 楊際開著
内容著作注記 久坂玄瑞と陽明学 / 一坂太郎著
内容著作注記 加藤弘之の「鄰艸」 / 田頭慎一郎著
内容著作注記 国体、神道と近代日本の国家権力 / 鍾以江著
内容著作注記 外山正一による「社会学」の導入 / 鈴木洋仁著
内容著作注記 日清戦争と東洋文明回復論 / 中川未来著
内容著作注記 梁啓超と近代中国の「革命」 / 高柳信夫著
内容著作注記 清末変法志士の維新観 / 孫瑛鞠著
内容著作注記 清末革命派知識人の修身・倫理教科書と明治日本 / 林文孝著
内容著作注記 章炳麟の陽明学思想 / 山村奨著
内容著作注記 章炳麟の革命思想 / 楊際開著
内容著作注記 日本のアジア主義と中国革命 / 姜克實著
内容著作注記 汪精衛の日本留学と陽明学 / 関智英著
内容著作注記 北一輝と中国革命 / 八ケ代美佳著
内容著作注記 『華国月刊』に見る司法ナショナリズム / 加藤雄三著
内容著作注記 蔣介石の明治維新論 / 黄自進著
内容著作注記 清末民国知識人に見る「文化革命像」 / 銭国紅著
内容著作注記 現代中国における「革命」と「伝統」 / 鐙屋一著
注記 国際日本文化研究センター (日文研) において2018年度に実施された共同研究「中国近代革命の思想的起源--日本からの思想的影響を中心に」 (研究代表者: 楊際開) の報告論集
注記 参考文献あり
学情ID BC08427710
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 杨, 际开||ヨウ, サイカイ||yang, ji kai <AU00585482>
著者標目リンク 伊東, 貴之(1962-)||イトウ, タカユキ <AU00005801>
分類標目 政治学. 政治思想 NDC9:311.21
分類標目 政治学. 政治思想 NDC10:311.21
分類標目 政治・法律・行政 NDLC:A22
分類標目 政治学.政治思想 NDC7:311.21
件名標目等 政治思想 -- 日本||セイジ シソウ -- ニホン
件名標目等 政治思想 -- 中国||セイジ シソウ -- チュウゴク
件名標目等 政治思想 -- 日本 -- 歴史 -- 江戸末期||セイジ シソウ -- ニホン -- レキシ -- エド マッキ
件名標目等 政治思想 -- 日本 -- 歴史 -- 明治時代||セイジシソウ -- ニホン -- レキシ -- メイジジダイ
件名標目等 政治思想 -- 中国 -- 歴史 -- 近代||セイジ シソウ -- チュウゴク -- レキシ -- キンダイ