中央大学図書館

時枝誠記論文選 : 言語過程説とは何か

時枝誠記著. -- 書肆心水, 2018.8. <BB01555235>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 CL 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 中央館 中央書庫
810.1/To31 00029030475 0件
No. 0001
巻号
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 810.1/To31
資料ID 00029030475
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 時枝誠記論文選 : 言語過程説とは何か / 時枝誠記著
トキエダ モトキ ロンブンセン : ゲンゴ カテイセツ トワ ナニカ
出版・頒布事項 東京 : 書肆心水 , 2018.8
形態事項 378p ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784906917822
内容著作注記 本居宣長及び富士谷成章のてにをは研究に就いて : 日本語学史上の一つの古い問題に対する私の考
モトオリ ノリナガ オヨビ フジタニ ナリアキラ ノ テニオハ ケンキュウ ニ ツイテ : ニホンゴガク シジョウ ノ ヒトツ ノ フルイ モンダイ ニ タイスル ワタクシ ノ コウ
内容著作注記 国語学の体系についての卑見
コクゴガク ノ タイケイ ニ ツイテ ノ ヒケン
内容著作注記 文の解釈上より見た助詞助動詞
ブン ノ カイシャクジョウ ヨリ ミタ ジョシ ジョドウシ
内容著作注記 心的過程としての言語本質観
シンテキ カテイ トシテノ ゲンゴ ホンシツカン
内容著作注記 言語に於ける場面の制約について
ゲンゴ ニ オケル バメン ノ セイヤク ニ ツイテ
内容著作注記 敬語法及び敬辞法の研究
ケイゴホウ オヨビ ケイジホウ ノ ケンキュウ
内容著作注記 言語に対する二の立場 : 主体的立場と観察者的立場
ゲンゴ ニ タイスル ニ ノ タチバ : シュタイテキ タチバ ト カンサツシャテキ タチバ
内容著作注記 言語の存在条件 : 主体、場面、素材
ゲンゴ ノ ソンザイ ジョウケン : シュタイ バメン ソザイ
内容著作注記 国語の特質
コクゴ ノ トクシツ
内容著作注記 言語学と言語史学との関係
ゲンゴガク ト ゲンゴシガク トノ カンケイ
内容著作注記 国語問題に対する国語学の立場
コクゴ モンダイ ニ タイスル コクゴガク ノ タチバ
内容著作注記 国語規範論の構想
コクゴ キハンロン ノ コウソウ
内容著作注記 国語に於ける変の現象について
コクゴ ニ オケル ヘン ノ ゲンショウ ニ ツイテ
内容著作注記 国語史研究の一構想
コクゴシ ケンキュウ ノ イチコウソウ
内容著作注記 対人関係を構成する助詞、助動詞
タイジン カンケイ オ コウセイスル ジョシ ジョドウシ
内容著作注記 文法研究における一課題 : 文の統一について
ブンポウ ケンキュウ ニ オケル イチカダイ : ブン ノ トウイツ ニ ツイテ
内容著作注記 金田一春彦氏の「不変化助動詞の本質」を読んで
キンダイチ ハルヒコ シ ノ フヘンカ ジョドウシ ノ ホンシツ オ ヨンデ
内容著作注記 文章研究の要請と課題
ブンショウ ケンキュウ ノ ヨウセイ ト カダイ
内容著作注記 詞と辞の連続・非連続の問題
シ ト ジ ノ レンゾク ヒレンゾク ノ モンダイ
内容著作注記 竹岡正夫氏の詞辞論批判に答へる
タケオカ マサオ シ ノ シジロン ヒハン ニ コタエル
内容著作注記 国語史研究と私の立場
コクゴシ ケンキュウ ト ワタクシ ノ タチバ
内容著作注記 言語・文章の描写機能と思考の表現
ゲンゴ ブンショウ ノ ビョウシャ キノウ ト シコウ ノ ヒョウゲン
学情ID BB26767451
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 時枝, 誠記(1900-1967)||トキエダ, モトキ <AU00057450>
分類標目 日本語 NDC8:810.1
分類標目 日本語 NDC9:810.1
分類標目 日本語 NDC9:810.4
分類標目 日本語 NDC10:810.1
分類標目 日本語 NDC7:810.1
件名標目等 国語学||コクゴガク
件名標目等 国語学 -- 論文集||コクゴガク -- ロンブンシュウ