中央大学図書館

共生日本語教育の教員養成に関する研究

研究代表者 岡崎眸. -- お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科比較社会文化学専攻日本語教育コース, 2008.3. <BB01240123>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 CL 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 中央館 中央書庫
810.7/O48 00024094849 0件
No. 0001
巻号
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 810.7/O48
資料ID 00024094849
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 共生日本語教育の教員養成に関する研究 / 研究代表者 岡崎眸
キョウセイ ニホンゴ キョウイク ノ キョウイン ヨウセイ ニ カンスル ケンキュウ
出版・頒布事項 東京 : お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科比較社会文化学専攻日本語教育コース , 2008.3
形態事項 97p ; 30cm
内容著作注記 日本語教育実習における支援者のふり返りと考察 : 実習研究の勉強会の事例から / 池田広子 [著]
ニホンゴ キョウイク ジッシュウ ニ オケル シエンシャ ノ フリカエリ ト コウサツ : ジッシュウ ケンキュウ ノ ベンキョウカイ ノ ジレイ カラ
内容著作注記 教師成長型教育実習におけるアドバイスセッションが残した課題 / 小林(寺沢)久美子 [著]
キョウシ セイチョウガタ キョウイク ジッシュウ ニ オケル アドバイス セッション ガ ノコシタ カダイ
内容著作注記 多言語多文化共生日本語教育実習での経験は個にどのように統合されるか : PAC分析による中国語母語話者実習生の事例研究 / 張瑜珊 [ほか著]
タゲンゴ タブンカ キョウセイ ニホンゴ キョウイク ジッシュウ デノ ケイケン ワ コ ニ ドノヨウニ トウゴウ サレル カ : PAC ブンセキ ニ ヨル チュウゴクゴ ボゴ ワシャ ジッシュウセイ ノ ジレイ ケンキュウ
内容著作注記 日本語教師志望の非母語話者の描く日本語教師像の変容 : PAC分析による実習前後の比較から / 清水寿子, 小林(寺沢)久美子 [共著]
ニホンゴ キョウシ シボウ ノ ヒボゴ ワシャ ノ エガク ニホンゴ キョウシゾウ ノ ヘンヨウ : PAC ブンセキ ニ ヨル ジッシュウ ゼンゴ ノ ヒカク カラ
内容著作注記 共生日本語教育: 外国人と日本人の協働で進める日本語教育 / 岡崎眸 [著]
キョウセイ ニホンゴ キョウイク: ガイコクジン ト ニホンジン ノ キョウドウ デ ススメル ニホンゴ キョウイク
注記 参考文献あり
学情ID BA86886473
本文言語コード 日本語
著者標目リンク お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科||オチャノミズ ジョシ ダイガク ダイガクイン ニンゲン ブンカ ソウセイ カガク ケンキュウカ <AU00567706>
著者標目リンク 岡崎, 眸||オカザキ, ヒトミ <AU00516903>
著者標目リンク 池田, 広子||イケダ, ヒロコ <AU00772328>
著者標目リンク 小林, 久美子||コバヤシ, クミコ <AU00211750>
著者標目リンク 張, 瑜珊||チョウ, ユサン||zhang, yu shan <AU00544880>
著者標目リンク 清水, 寿子||シミズ, トシコ <AU00545953>
分類標目 教育政策. 教育制度. 教育行財政 NDC9:373.7
分類標目 教育 NDLC:FC23
分類標目 日本語 NDC7:810.7
分類標目 教育政策.教育制度.教育行財政 NDC7:373.7
件名標目等 教員養成||キョウインヨウセイ
件名標目等 日本語教育||ニホンゴキョウイク