中央大学図書館

歴史と責任 : 「慰安婦」問題と一九九〇年代

金富子, 中野敏男編著. -- 青弓社, 2008.6. <BB01255579>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 CL 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 中央館 中央書庫
210.7/Ki41 00024877987 0件
No. 0001
巻号
CL
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
請求記号 210.7/Ki41
資料ID 00024877987
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 歴史と責任 : 「慰安婦」問題と一九九〇年代 / 金富子, 中野敏男編著
レキシ ト セキニン : イアンフ モンダイ ト センキュウヒャクキュウジュウネンダイ
出版・頒布事項 東京 : 青弓社 , 2008.6
形態事項 422p ; 21cm
巻号情報
ISBN 9784787232861
その他の標題 異なりアクセスタイトル:歴史と責任 : 「慰安婦」問題と1990年代
レキシ ト セキニン : イアンフ モンダイ ト 1990ネンダイ
その他の標題 異なりアクセスタイトル:歴史と責任 : 慰安婦問題と一九九〇年代
レキシ ト セキニン : イアンフ モンダイ ト センキュウヒャクキュウジュウネンダイ
内容著作注記 序章: 日本軍「慰安婦」問題と歴史への責任 : 本書の認識と課題 / 中野敏男著
ニホングン イアンフ モンダイ ト レキシ エ ノ セキニン : ホンショ ノ ニンシキ ト カダイ
内容著作注記 第1章: 「慰安婦」問題と日本の過去克服 : 問われた課題 : 1: 「慰安婦」被害者の「尊厳の回復」とは何か? : 女性国際戦犯法廷が求めた正義と「国民基金」 / 西野瑠美子著
イアンフ モンダイ ト ニホン ノ カコ コクフク : トワレタ カダイ イアンフ ヒガイシャ ノ ソンゲン ノ カイフク トワ ナニカ : ジョセイ コクサイ センパン ホウテイ ガ モトメタ セイギ ト コクミン キキン
内容著作注記 2: 国民基金と被害者の声 / 鄭鉉栢著 ; 中野宣子訳
コクミン キキン ト ヒガイシャ ノ コエ
内容著作注記 3: 「日本軍戦時性暴力被害」訴訟から見えてくること : 裁判はどこまで「慰安婦」問題を裁けているか? / 大川正彦著
ニホングン センジ セイボウリョク ヒガイ ソショウ カラ ミエテ クル コト : サイバン ハ ドコ マデ イアンフ モンダイ オ サバケテ イルカ
内容著作注記 4: 戦後責任と日本人の「主体」 / 中野敏男著
センゴ セキニン ト ニホンジン ノ シュタイ
内容著作注記 5: 「慰安婦」問題と脱植民地主義 : 歴史修正主義的な「和解」への抵抗 / 金富子著
イアンフ モンダイ ト ダツ ショクミンチ シュギ : レキシ シュウセイ シュギテキナ ワカイ エノ テイコウ
内容著作注記 コラム: 戦犯裁判と「慰安婦」問題史料 / 林博史著
コラム : センパン サイバン ト イアンフ モンダイ シリョウ
内容著作注記 コラム: ナヌムの家の現在と未来 / 村山一兵著
コラム : ナヌム ノ イエ ノ ゲンザイ ト ミライ
内容著作注記 第2章: 世界の過去克服への取り組みから : 6: 韓国現代史と過去清算の展開 / 韓洪九著 ; 金栄訳
セカイ ノ カコ コクフク エノ トリクミ カラ : カンコク ゲンダイシ ト カコ セイサン ノ テンカイ
内容著作注記 7: 台湾における未完の脱植民地化 / 駒込武著
タイワン ニ オケル ミカン ノ ダツ ショクミンチカ
内容著作注記 8: 南部アフリカに「真実和解委員会」が残したこと : 植民地主義の過去をめぐって / 永原陽子著
ナンブ アフリカ ニ シンジツ ワカイ イインカイ ガ ノコシタ コト : ショクミンチ シュギ ノ カコ オ メグッテ
内容著作注記 9: 紛争下の性的暴力と国際法の到達点 / 東澤靖著
フンソウ カ ノ セイテキ ボウリョク ト コクサイホウ ノ トウタツテン
内容著作注記 10: ドイツの過去克服 / 矢野久著
ドイツ ノ カコ コクフク
内容著作注記 11: 植民地支配の歴史の再審 : フランスの「過去の克服」の現在 / 菊池恵介著
ショクミンチ シハイ ノ レキシ ノ サイシン : フランス ノ カコ ノ コクフク ノ ゲンザイ
内容著作注記 12: 批判的フェミニズムと日本軍性奴隷制 : アジア/アメリカからみる女性の人権レジームの陥穽 / 米山リサ著
ヒハンテキ フェミニズム ト ニホングン セイ ドレイセイ : アジア アメリカ カラ ミル ジョセイ ノ ジンケン レジーム ノ カンセイ
内容著作注記 コラム: 「朝鮮人戦犯」 : 誰が何を裁かれたのか / 内海愛子著
コラム : チョウセンジン センパン : ダレ ガ ナニ オ サバカレタノカ
内容著作注記 コラム: 中国人強制連行 / 杉原達著
コラム : チュウゴクジン キョウセイ レンコウ
内容著作注記 コラム: 日系アメリカ人への戦後補償 / タカシ・フジタニ著
コラム : ニッケイ アメリカジン エノ センゴ ホショウ
内容著作注記 第3章: 何がなお問われているのか : 13: 脱冷戦と植民地支配責任の追及 : 続・植民地支配責任を定立するために / 板垣竜太著
ナニ ガ ナオ トワレテ イルノ カ : ダツレイセン ト ショクミンチ シハイ セキニン ノ ツイキュウ : ゾク ショクミンチ シハイ セキニン オ テイリツ スル タメ ニ
内容著作注記 14: 帰国事業と日本の戦後責任 / テッサ・モーリス=スズキ著 ; 大川正彦訳
キコク ジギョウ ト ニホン ノ センゴ セキニン
内容著作注記 15: 在日朝鮮人弾圧から見る日本の植民地主義と軍事化 / 金栄著
ザイニチ チョウセンジン ダンアツ カラ ミル ニホン ノ ショクミンチ シュギ ト グンジカ
内容著作注記 16: 韓国の歴史論争とナショナリズムの克服 : 「親日」と「反日」の争点化を中心に / 河棕文著
カンコク ノ レキシ ロンソウ ト ナショナリズム ノ コクフク : シンニチ ト ハンニチ ノ ソウテンカ オ チュウシン ニ
内容著作注記 17: アメリカ議会下院と「慰安婦」問題 / 荒井信一著
アメリカ ギカイ カイン ト イアンフ モンダイ
内容著作注記 18: 植民地女性と脱帝国のフェミニズム / 宋連玉著
ショクミンチ ジョセイ ト ダツテイコク ノ フェミニズム
内容著作注記 コラム: 沖縄の「集団自決」と教科書検定 / 宮城晴美著
コラム : オキナワ ノ シュウダン ジケツ ト キョウカショ ケンテイ
内容著作注記 コラム: ハンセン病資料館設立の経緯とその意義 / 金貴粉著
コラム : ハンセンビョウ シリョウカン セツリツ ノ ケイイ ト ソノ イギ
内容著作注記 コラム: 「慰安婦」問題を記録し、記憶するために : アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」の試み / 池田恵理子著
コラム : イアンフ モンダイ オ キロク シ キオク スル タメ ニ : アクティブ ミュージアム オンナ タチ ノ センソウ ト ヘイワ シリョウカン ノ ココロミ
注記 ブックガイド: p383-391
注記 年表: p392-407
学情ID BA86235045
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 金, 富子 (1958-)||김, 부자 <AU00324632>
著者標目リンク 中野, 敏男 (1950-)||ナカノ, トシオ <AU00448911>
分類標目 日本史 NDC8:210.7
分類標目 日本史 NDC9:210.7
分類標目 日本史 NDC7:210.7
件名標目等 慰安婦||イアンフ
件名標目等 戦争犯罪||センソウハンザイ