中央大学図書館

女人の万葉集

高岡市万葉歴史館編. -- 笠間書院, 2007.3. -- (高岡市万葉歴史館論集 / 高岡市万葉歴史館編 ; 10). <BB01236107>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 CL 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 国文研究室 国文
911.12/Ta49 00024391443 0件
No. 0001
巻号
CL
所蔵館 国文研究室
配置場所 国文
請求記号 911.12/Ta49
資料ID 00024391443
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 女人の万葉集 / 高岡市万葉歴史館編
ニョニン ノ マンヨウシュウ
出版・頒布事項 東京 : 笠間書院 , 2007.3
形態事項 iv, 370p : 挿図 ; 20cm
巻号情報
ISBN 9784305002402
書誌構造リンク 高岡市万葉歴史館論集 / 高岡市万葉歴史館編||タカオカシ マンヨウ レキシカン ロンシュウ <BB00797336> 10//a
内容著作注記 女歌の形成 : 坂上郎女を中心に / 鈴木日出男著
オンナウタ ノ ケイセイ : サカノウエノイラツメ オ チュウシン ニ
内容著作注記 挽歌をよむ女 / 塚本澄子著
バンカ オ ヨム オンナ
内容著作注記 天武天皇の皇女たち 四人の皇女を中心に / 平舘英子著
テンム テンノウ ノ コウジョ タチ : ヨニン ノ コウジョ オ チュウシン ニ
内容著作注記 佐保大伴家の女たち / 小野寛著
サホオオトモケ ノ オンナ タチ
内容著作注記 東歌に女性の歌が多いこと / 関隆司著
アズマウタ ニ ジョセイ ノ ウタ ガ オオイ コト
内容著作注記 防人歌と女性の表現 / 田中夏陽子
サキモリウタ ト ジョセイ ノ ヒョウゲン
内容著作注記 伝説歌の女性 / 坂本信幸著
デンセツカ ノ ジョセイ
内容著作注記 『娘子』の変容 : 「うたう」から「うたわれる」へ / 新谷秀夫著
オトメ ノ ヘンヨウ : ウタウ カラ ウタワレル エ
内容著作注記 『万葉』の母 / 平野由紀子著
マンヨウ ノ ハハ
内容著作注記 女歌の表現 : 坂上郎女を中心に / 浅野則子著
オンナウタ ノ ヒョウゲン : サカノウエノイラツメ オ チュウシン ニ
内容著作注記 古代女帝論 / 瀧浪貞子著
コダイ ジョテイロン
内容著作注記 藤原夫人と内親郡主 / 川崎晃著
フジワラブニン ト ナイシングンシュ
注記 参考文献あり
注記 執筆者: 浅野則子, 小野寛, 川崎晃, 坂本信幸, 新谷秀夫, 鈴木日出男, 関隆司, 平舘英子, 瀧浪貞子, 田中夏陽子, 塚本澄子, 平野由紀子
学情ID BA81803220
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 高岡市万葉歴史館||タカオカシ マンヨウ レキシカン <AU00598742>
著者標目リンク 浅野, 則子(1956-)||アサノ, ノリコ <AU00357526>
著者標目リンク 小野, 寛(1934-)||オノ, ヒロシ <AU00293376>
著者標目リンク 川崎, 晃(1947-)||カワサキ, アキラ <AU00739471>
著者標目リンク 坂本, 信幸(1947-)||サカモト, ノブユキ <AU00293072>
著者標目リンク 新谷, 秀夫(1963-)||シンタニ, ヒデオ <AU00392741>
著者標目リンク 鈴木, 日出男(1938-2013)||スズキ, ヒデオ <AU00293321>
著者標目リンク 関, 隆司(1963-)||セキ, タカシ <AU00392730>
著者標目リンク 平舘, 英子||タイラダテ, エイコ <AU00305287>
著者標目リンク 瀧浪, 貞子 (1947-)||タキナミ, サダコ <AU00047106>
著者標目リンク 田中, 夏陽子(1969-)||タナカ, カヨコ <AU00392658>
著者標目リンク 塚本, 澄子(1945-2008)||ツカモト, スミコ <AU00535480>
著者標目リンク 平野, 由紀子||ヒラノ, ユキコ <AU00070679>
分類標目 詩歌 NDC8:911.125
分類標目 詩歌 NDC9:911.125
分類標目 詩歌 NDC9:911.12
分類標目 詩歌 NDC7:911.12
件名標目等 万葉集||マンヨウシュウ
件名標目等 女性(文学上)||ジョセイ(ブンガクジョウ)