中央大学図書館

月刊ゆたかなくらし

「ゆたかなくらし」刊行会. -- 創刊号 (1982.5)-. -- 同時代社. <SB00052284>
書誌URL:

一括所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 所蔵館 配置場所 配置場所2 請求記号 巻号 年月次 継続状況 配架メモ
0001 中央館 中央書庫
Z36/G45:8 233-504 2001-2024 継続中 最新号は2F最新号雑誌架、直近1年壁ぎわにあり
No. 0001
所蔵館 中央館
配置場所 中央書庫
配置場所2
請求記号 Z36/G45:8
巻号 233-504
年月次 2001-2024
継続状況 継続中

書誌詳細

標題および責任表示 月刊ゆたかなくらし / 「ゆたかなくらし」刊行会
ゲッカン ユタカナ クラシ
巻次・年月次 創刊号 (1982.5)-
出版・頒布事項 東京 : 同時代社
その他の標題 その他のタイトル:月刊ゆたかなくらし : ともに老後を考える
ゲッカン ユタカナ クラシ : トモ ニ ロウゴ オ カンガエル
その他の標題 その他のタイトル:月刊ゆたかなくらし : すべての年齢のための社会をめざして
ゲッカン ユタカナ クラシ : スベテ ノ ネンレイ ノ タメ ノ シャカイ オ メザシテ
その他の標題 その他のタイトル:月刊ゆたかなくらし : すべての世代のための社会をめざして
ゲッカン ユタカナ クラシ : スベテ ノ セダイ ノ タメ ノ シャカイ オ メザシテ
その他の標題 その他のタイトル:月刊ゆたかなくらし : 高齢者福祉がわかる専門誌
ゲッカン ユタカナ クラシ : コウレイシャ フクシ ガ ワカル センモンシ
その他の標題 異なりアクセスタイトル:ゆたかなくらし
ユタカナ クラシ
注記 タイトル関連情報の変更: 国民的課題としての老後を考える (準備 [0] 号 (1982.2)-(創刊 [1] 号 (1982.5)→ともに老後を考える (2号 (1982.6)-202号 (1988.12)→すべての年齢のための社会をめざして(203号 (1999.1-2)-217号 (2000.3))→すべての世代のための社会をめざして (218号 (2000.4)-no. 265 (2004.3))→タイトル関連情報なし (no.266 (2004.4)-no.275,276 (2005.1・2))→高齢者福祉がわかる専門誌 (no.277 (2005.3)-)
注記 責任表示の変更: 「ゆたかなくらし」刊行会編集 (準備 [0] 号 (1982.2)-8号 (1982.12)→全国老人福祉問題研究会編 (9号 (1983.1)-)
注記 発行者の変更: 「ゆたかなくらし」刊行会 (準備 [0] 号 (1982.2))→ 同時代社 (創刊 [1] 号 (1982.5)-38号 (1985.4)→全国老人福祉問題研究会 (39号 (1985.5)-no. 230 (2001.4))→萌文社 (no.231 (2001.5)-no. 253 (2003.3))→本の泉社 (254号 (2003.4)-)
注記 発売者の変更: 同時代社 (39号 (1985.5)-133号 (1993.3))→萌文社 (134号 (1993.4)-no.230 (2001.4))
注記 大きさの変更: 21cm (-217号 (2000.3))→26cm (no.218 (2000.4-))
学情ID AN00217881
本文言語コード 日本語
刊行頻度コード 月刊
ISSN 02868547
著者標目リンク 「ゆたかなくらし」刊行会||「ユタカナ クラシ」カンコウカイ <AU00316108>
著者標目リンク 全国老人福祉問題研究会||ゼンコク ロウジン フクシ モンダイ ケンキュウカイ <AU00316039>
分類標目 NDC7:36