Chuo University Library

二字漢語の透明性と日本語教育への応用

本多由美子著. -- くろしお出版, 2022.2. <BB01671946>
URL:

HoldingsList 1-1 of about 1

No. Volumes CL Library Location Call No Material ID Status Due Date Reservation
0001 Central Lib. Stacks
810.7/H84 00030242895 0items
No. 0001
Volumes
CL
Library Central Lib.
Location Stacks
Call No 810.7/H84
Material ID 00030242895
Status
Due Date
Reservation 0items

Bibliography Details

title and statement of responsibility area 二字漢語の透明性と日本語教育への応用 / 本多由美子著
ニジ カンゴ ノ トウメイセイ ト ニホンゴ キョウイク エノ オウヨウ
publication,distribution,etc.,area 東京 : くろしお出版 , 2022.2
physical description area x, 322p : 挿図 ; 21cm
Volume Information
ISBN 9784874248898
variant titles その他のタイトル:The transparency of two-kanji compound words and the way to utilize it for Japanese language education
variant titles 異なりアクセスタイトル:二字漢語の透明性と日本語教育への応用
2ジ カンゴ ノ トウメイセイ ト ニホンゴ キョウイク エノ オウヨウ
contents of works 「二字漢語の透明性」とは
contents of works 辞書の記述に基づく二字漢語の透明性
contents of works 学習者と母語話者による透明性の判断傾向の相違
contents of works 意味の結びつきと出現頻度による構成漢字の分析
contents of works 二字漢語とその構成漢字の意味の結びつきにおける「仲介語」の検討
contents of works 高頻度の二字漢語の透明性と表記の傾向
contents of works 二字漢語の透明性の通時的変化
contents of works 二字漢語の透明性の活用による負担軽減の方法
contents of works 透明性の調査結果を活用した学習案の検討
contents of works 二字漢語の透明性リストの作成
contents of works 透明性を利用した「初級漢字語リスト」の教材案
note その他のタイトルは標題紙裏による
note 引用文献: p303-308
note 調査資料: p309-310
NCID BC13374577
text language code Japanese
author link 本多, 由美子 (日本語教育)||ホンダ, ユミコ <AU00777585>
classification Nipponese NDC9:810.7
classification Japanese NDC10:810.7
classification The Arts. Language. Literature NDLC:KF31
classification Japanese NDC7:810.7
subject headings 日本語教育(対外国人)||ニホンゴキョウイク(タイガイコクジン)
subject headings 漢語||カンゴ
subject headings 日本語教育||ニホンゴキョウイク
subject headings 漢語||カンゴ